Group Description
コロナ対策エンジニアの目的
このグループは2020年に発生した新型コロナウイルス(COVID-19)の対策として、様々な業種・職種のメンバーがボランティア活動として集い、情報共有・発信・トレーニングを行うコミュニティです。
どんな業種・職種の方でも是非ご参加ください。
エンジニアの方はもちろん、今までエンジニアでなかった方も、このコミュニティの情報発信やトレーニングを通じて、ご自身の知見・スキル向上や、社会へ貢献できるアプリやソリューションを作れるように、オンライントレーニングの場を提供していきます。
公式サイト は こちら
過去セミナーの情報等もこちらに纏まっております。是非ご覧ください。
オンライントレーニングについて
トレーニングは、様々なジャンル、初心者向け~上級者向けまで実施しております。各トレーニングの参考レベル感は以下の通りです。
【初級】
セミナー内容がアプリケーションやITサービスの場合、そのインストール~起動、誰でも使用できる簡単な使用方法、初歩的な技など(ノンコーディングでシステム構築意識も不要)または、IT技術関連ではない、ビジネススキル関連のセミナー等
【中級】
IT関連技術について、実務で活用できる話や活用事例、使い方を覚えた後に活用して欲しい技など(ノンコーディングだがシステム構築意識は必要なレベル)
【上級】
対称のアプリケーション・ITサービスだけに留まらず、他の技術や他のアプリとの連携を含めた話や、最大活用の技、プログラミングも視野に入れたレベル(コーディング含む、システム構築意識は必要)
Finished Events View all events (26)
Ended 2020/06/18(Thu) 12:15〜
30分でランチ勉強!クラウド時代の当たり前「VPN」を学んでどこからでも安全なリモートワークを実現!
ハイブリッド(詳細はイベントページ参照)
Ended 2020/05/15(Fri) 12:15〜
30分でランチ勉強!仮想デスクトップでセキュアなテレワークを~Amazon WorkSpaces編~
ハイブリッド(詳細はイベントページ参照)